Doorkeeper

【基礎】プログラミング合宿/2015.07.25-26/島根県青少年の家(サン・レイク)

2015-07-25(土)13:00 - 2015-07-26(日)17:30 JST

島根県青少年の家(サン・レイク)

〒691-0074 島根県出雲市小境町1991-2、電話: 0853-69-1316

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

子ども1名、大人1名(島根県に在住) 10,478円 会場払い
子ども1名、大人1名(島根県以外に在住) 11,008円 会場払い
1家族最大5名まで。上記は参考価格ですので、料金の詳細はイベント内容をご確認ください。1セットの教材費・食費・宿泊費込。1家族に2台のコンピュータと、1部屋の宿泊施設をご用意しています。

詳細

はじめに

Rubyプログラミング少年団が主催する「プログラミング合宿」を2015年7月25日(土)〜7月26日(日)の期間に開催いたします。

このイベントは、 これからプログラミングを学びたいとお考えの小学3年生から6年生までのお子さんを持つご家族を対象 とした合宿形式のプログラミング教室です。お子さんはもちろん、保護者の方も、 プログラミングはどのようなもので、何ができるのか を学ぶことができます。対象のプログラミング言語は、島根県在住のまつもとゆきひろ氏が開発した「Ruby(ルビー)」です。「スモウルビー」というソフトウェアを使って、マウスの操作による命令ブロックの組み合わせでプログラムを作りますので、初心者やキーボード操作が苦手な方でも大丈夫です。

また、ただプログラミングをするだけでなく、島根県の宍道湖での10人乗りカヌー体験も予定しています(※荒天時は室内でボードゲームを予定しています)。親子や一緒に過ごす仲間と協力して漕ぎ進んでいく体験は貴重な思い出になると思います。

この夏休みに、島根県の豊かな自然の中でプログラミング(Ruby)を学び、親子や仲間との思い出作りをしてみませんか。

概要

  • 名称: Rubyプログラミング少年団のプログラミング合宿
  • 主催: Rubyプログラミング少年団 (代表: 高尾宏治)
  • 日時: 2015年7月25日(土) 13:00 〜 7月26日(日) 17:30
  • 場所:
    • 島根県青少年の家(サン・レイク)
    • 住所: 〒691-0074 島根県出雲市小境町1991-2、電話: 0853-69-1316
    • ホームページ(会場への交通手段などはこちらをご確認ください): http://www.pref.shimane.lg.jp/seishonennoie/
  • 対象: 小学校3年生から6年生のお子さんを含むご家族
  • 定員: 5家族
    • 1家族最大5名まで
    • 1家族に2台のコンピュータと、1部屋の宿泊施設をご用意しています
  • 料金: 10,478円〜 (参加されるお子さんの人数、保護者の人数によって決まります)
    • 内訳
      • 講習・教材費(1セット、1家族あたり): 5,500円
      • 宿泊・食費(小学生以下、1人あたり): 1,760円
      • 宿泊・食費(中学生〜高校生、1人あたり): 1,860円
      • 宿泊・食費(県内の高校生より上の方、1人あたり): 2,740円
      • 宿泊・食費(県外の高校生より上の方、1人あたり): 3,270円
      • 保険代(1人あたり): 239円
    • 会場までの交通費は参加者にてご負担ください m(_ _)m
  • 申込期限: 2015年7月21日(火) 12:00まで

スケジュール

7/25(土)

  • 13:00 - 13:30 受付、部屋への案内
  • 13:30 - 13:45 開会のあいさつ
  • 13:45 - 14:30 サン・レイク職員の方からの説明・アイスブレイク
  • 14:30 - 16:00 研修: コンピュータの組み立て、プログラミングの基礎学習
  • 16:00 - 18:00 研修: マイコン制御LEDの制作・プログラミング
  • 18:00 - 19:00 夕食
  • 19:00 - 20:00 入浴
  • 20:00 - 22:00 自由時間

7/26(日)

  • 06:30 起床
  • 06:30 - 7:30 身支度
  • 07:30 退所点検、部屋から出る、荷物も移動、荷物置き場の部屋に置く
  • 07:30 - 08:00 朝食
  • 08:00 - 09:00 研修: 自由プログラミング
  • 09:00 - 12:00 10人乗りカヌー(サバニ)体験(荒天時はボードゲーム)
  • 12:00 - 13:00 昼食
  • 13:00 - 15:00 研修: 自由プログラミング
  • 15:00 - 16:30 研修: 自由プログラミング、発表、感想
  • 16:30 - 17:00 片付け
  • 17:00 - 17:30 解散

内容

コンピュータの組み立て、プログラミングの基礎学習

このイベントでは、「ラズベリーパイ」という、安くて小さなコンピュータを使ってプログラミングを学びます。
1家族に2台のコンピュータを用意しており、みなさん自身でコンピュータにテレビ(ディスプレイ)、キーボード、マウスをつないで使えるように準備します。

準備ができたら、簡単なゲーム作りを通してプログラミング(プログラムを作ること)を学びます。「スモウルビー」というソフトウェアを使って、主にマウスの操作でプログラムを作りますので、初心者やキーボード操作が苦手な方でも大丈夫です。「スモウルビー」を使ってプログラミングを学ぶことは、島根県在住のまつもとゆきひろ氏が開発した「Ruby(ルビー)」を学ぶことと本質的に同じですし、「スモウルビー」は島根県松江市の市立中学校の技術家庭科の授業でも使われている実績のあるソフトウェアです。

ここで学ぶ内容は、私たちRubyプログラミング少年団が毎月開催している「一日Rubyプログラミング体験」と同じものです。その様子は http://smalruby.jp/blog/2014/05/18/trial.html からご確認いただけます。

マイコン制御LEDの制作・プログラミング

プログラミングでできることは、コンピュータの画面を操作することだけではありません。私たちの生活のいろいろなものの制御にも使われています。そのことを体験してもらうため、1家族に1セット(※)のマイコン制御のフルカラーLEDを組み立てて、スモウルビーを使って制御します。

マイコン制御のフルカラーLEDは、ハンダ付け不要で、カッター・ニッパー・ラジオペンチだけで組み立てることができるオリジナルの教材「スモウルボット」です。組み立てた教材は持ち帰ることができ、また、製作するマイコンは、世界中で使われているArduino(アルドゥイーノ)ですので、応用事例も豊富にあり、ご家庭で活用することができます。

製作マニュアルはこちら http://smalruby.jp/blog/2013/11/30/smalrubot_v3_summary.html です。ただし、製作時間の都合で製作マニュアルにある車型ではなく、マイコン制御のフルカラーLEDを制御するタイプになります。ご希望であれば、車型に改良するためのキット(2,500円程度)をご購入いただけます。

※希望される場合は1家族に2セットご用意できます。

10人乗りカヌー体験

10人乗りカヌー:サバニ

島根県の豊かな自然を感じてもらうため、また、親子や一緒に過ごす仲間との思い出作りとして、サバニというアウトリガー(双胴)のついた非常に安全性の高い外洋の大型カヌー(12m、10人乗り)体験を予定しています( http://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/kikan/seishonennoie/katudou/lake.html )。(※)

※荒天時は室内でボードゲームを予定しています。

自由プログラミング

これまで学んだことを組み合わせて、みなさんがそれぞれのテーマを決めて自由にプログラムを作ります。ゲームを作ってもいいですし、LEDを制御して生活に役立つものを作ってもいいです。このイベントに参加した証となるようなプログラムを作りましょう!

問い合わせ

このイベントに関するお問い合せは、Rubyプログラミング少年団まで、メール ( contact@smalruby.jp )または電話 090-7593-4325 (高尾携帯) にお願いします。

コミュニティについて

Rubyプログラミング少年団のプログラミング合宿:ProgShouCamp

Rubyプログラミング少年団のプログラミング合宿:ProgShouCamp

このイベントは、 これからプログラミングを学びたいとお考えの小学3年生から6年生までのお子さんを持つご家族を対象 とした合宿形式のプログラミング教室です。お子さんはもちろん、保護者の方も、 プログラミングはどのようなもので、何ができるのか を学ぶことができます。対象のプログラミング言語は、島根県在住のまつもとゆきひろ氏が開発した「Ruby(ルビー)」です。「スモウルビー」というソフトウェアを...

メンバーになる